あけましておめでとうございます。
もう一週間経ってしまいましたが・・・。
新年あけましておめでとうございます!
旧年中はご愛顧いただき、誠にありがとうございました。本年もうどうぞよろしくお願いいたします。
お正月は元旦、二日と休んだため、お陰様でゆっくりできました。ありがとうございます!
さて、今年も初荷のお酒はこちら。
「朝日山 元旦しぼり」(1.83l¥2,739)は元旦に搾ったフレッシュな生原酒に今年の干支を描いた絵馬を首掛けしています。今年の干支は寅ですが、なんとなく猫のようなラベルが可愛らしいです。
そして、次は。
「石鎚 純米初うぶ」(1.8l¥2,860 720ml¥1,430)は松山三井60%精米の新春にふさわしい清々しい味わい。お刺身には是非石鎚を!
ところで、いまさらながらですが、このお酒も取扱い始めました。
「一ノ蔵 すず音」(300ml¥815)。どうぞよろしくお願いします!
すず音と同じく、アルコール度数5%の低アルコールで微発泡ながら、日本酒度ー102という驚異の三ケタのお酒が年末に入荷し、人気でした。
「かんとうのはな デザート」(720ml¥2,200)はなんと精米歩合35%の純米大吟醸の酒母を搾ったもので、まるでマスカットジュースのような味わい。こんなに甘口のお酒は私も初めて。今現在、在庫は1本ですが、再入荷の予定です。ご興味のある方はぜひお試しを。
では、では、今年もどうぞよろしくお願いいたします!
| 固定リンク
コメント
(かんとうのはな)不思議な日本酒ですね。なんとなく夏にも欲しいのですが、年中あるのでしょうか?生牡蠣といっしょに、なんて考えてます。現状の在庫知りたいですね。冷蔵庫少し空けときましょうかね
投稿: 尾崎 | 2022/02/04 11:41