Tedorigawa neo.
石川県の吉田酒造店さんからラベルもスタイリッシュなこのお酒が入荷しました!
「Tedorigawa neo.2020山廃純米大吟醸酒」(720ml¥1,980)
neo.は吉田酒造店さんが毎年若手メンバーにまかせて醸すお酒です。今年のneo.は製造メンバー全員が20代の若手。農家の林さん、蔵の農業担当の室さんという、農業メンバーを主軸に米作りから取り掛かりました。すこで生まれたのが「今どきのスタイリュッシュな農家をイメージした(!?)ガス感のある辛口のお酒」だそうです・・・。
地元山島地区で育まれた酒米、百万石乃白を使用し、仕込水には白山水、酵母は地元の金沢酵母に7号酵母、そして能登杜氏お得意の山廃仕込で醸した純米大吟醸です。生酒ではありませんが、搾ってすぐに瓶詰めしたためガス感のある程よい酸味がきいたキリッとした辛口の味わい。
そして、ナントもうしぼりたてが入荷!
「山本純米吟醸生原酒ピュアブラック」(1.8l¥3,580 720ml¥1,790)と「山本 ど辛純米生原酒」(1.8l¥2,600 720ml¥1,300)、どちらもしぼりたてなので通常のものよりフレッシュな味わい。少量入荷のため、完売の際はご容赦ください。
こちらもしぼりたて。
「豊潤無蓋たかちよ おりがらみしぼりたて生原酒」(1.8l¥3,300 720ml¥1,650)はフレッシュでグレープフルーツ感満載。
そして、こちらはきちんと熟成されて満を持しての発売。
「田酒 純米大吟醸四割五分山田錦」(720ml¥3,410 1.8l¥6,710)。気品のあるまろやかな旨みがエレガント!こちらはお一人様1本でお願いいたします。今年は720mlも発売になりました。