白い山廃純米
お取引先である福岡県久留米市の旭菊酒造さんに電話したところ、旭菊酒造さんはギリギリで浸水被害は免れたとのこと。ひとまず安心しましたが、浸水被害に遭われた方々はまだまだ安心できない状況が続いていると思います。一日も早く普通の日々が戻りますように。
さて、夏酒の入荷も一段落といったところですが、暑いときにぴったりなシュワシュワのお酒が入荷しました!
「手取川 白い山廃純米」(1.8l¥3,080 720ml¥1,540)。山廃純米の活性にごり生酒です。少しメロンぽい果実味にシュワシュワの弾ける口当たり。暑いときにはシュワシュワの活性にごり酒が一番!土佐しらぎくの微発泡の1.8lが完売してしまったので、1.8lでシュワシュワのお酒をお探しの方におすすめです。
そして、
日置桜の夏酒「日置桜 青冴え特別純米酒」(1.8l¥3,135)も入荷しました!今期は玉栄60%精米です。舌の上で玉を転がしたような涼感のある味わいを出す出すために、同じお酒の一度火入れと二度火入れのものをブレンドしています。日置桜ならではの涼感のある引き締まった味わいの夏酒です。
一緒にBYが変わり、ラベルも変わった「日置桜 きもと強力純米酒28BY」(1.8l¥3,685)も入荷しています。旨味がありながら引き締まったキレのある味わい。こちらは常温、お燗でお楽しみください。
ツレがリモートワークでほとんど家にいるので、日本酒以外にワインの消費量も上がっている我が家ですが、最近美味しかったのがコチラ。
「ジェレミー・ユシェ シャポー・ムロン・ブラン」(750ml¥1,600)。ミュスカデの伝道師ジェレミー・ユシェが醸す、ミュスカデとソーヴィニョン・ブランで造られたキリッとした味わいの白ワイン。6か月シュールー・リーで熟成させているので、キリリとした辛口になっています。暑い夏におすすめです!
| 固定リンク
コメント