川中島幻舞 ハーモニックエモーション
お待たせいたしました!
川中島幻舞の限定酒、「川中島幻舞 純米大吟醸無濾過生原酒ハーモニックエモーション」(1.8l¥4,968 720ml¥2,484)入荷いたしました!
そして、獺祭の焼酎(720ml¥3,240)も入荷しております。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
お待たせいたしました!
川中島幻舞の限定酒、「川中島幻舞 純米大吟醸無濾過生原酒ハーモニックエモーション」(1.8l¥4,968 720ml¥2,484)入荷いたしました!
そして、獺祭の焼酎(720ml¥3,240)も入荷しております。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ジューシー甘口で人気の高千代酒造さんより、豊醇無蓋たかちよと高千代の秋酒が入荷しております。
ひらがなの「豊醇無蓋たかちよ」は原料米や日本酒度のデータは非公開となっています。そのため、純米酒などという特定名称は名乗っておりませんが、基本純米です。
で、今回の「豊醇無蓋たかちよ 扁平精米無調整生原酒うすにごり活性生AW」(1.8l¥2,592 720ml¥1,296)はひと夏越えて活性を強めにした、巨峰のようなジューシーな甘さのあるシュワシュワの味わいです。
残暑厳しい今の時期にピッタリです!
そして、漢字の「高千代 純米大吟醸南魚沼産一本〆無調整生原酒秋あがり」(1.8l¥3,672 720ml¥1,836)は、高千代酒造さんが大事にする一本〆を使用し広島酵母で醸した、蔵を代表するお酒です。
ジューシーな甘さが口いっぱい広がる幸せを是非、ご体感ください!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近、入荷するとすぐ完売してしまう、白瀑の「山本」シリーズですが、今回は美郷錦と木桶仕込の純米大吟醸が入荷いたしました!
「山本 純米吟醸美郷錦」(1.8l¥3,292 720ml¥1,674)は秋田県大潟村の山崎直司さんが作った美郷錦を使用。キレのある意外とドライな味わいですで夏の終わりにピッタリ!
そして、「山本 純米大吟醸木桶仕込みアイスブルー」(720ml¥3,000)は、和韻でも使用したUT-2酵母を使用した、美郷錦45%精米の木桶仕込。ほんのり木の風味。かなりフレッシュで酸が爽やかな味わいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前回更新からまたまたさぼっておりました・・・・。スミマセン
えー、さぼっていた理由は①飼い猫が逃亡して捜索をしていた、②夏休み中にしたゴルフのスコアが悪すぎて落ち込んでいた、③季節の変り目で秋酒の入荷待ち状態であった、などなど・・・・。
何かあったのかと心配されていた方、スミマセン
「手取川 秋純米辛口」(1.8l¥2,808 720ml¥1,296)は、口に含むと柔らかな旨みとバナナ様の香りが広がる、爽やかな味わいです。
そして、秋酒ではないのですが、「東鶴 特別純米雄町生もと造り」(1.8l¥3,024 720ml¥1,512)はお盆明けの夏後半、夜が涼しくなる頃に冷酒で疲れた体を常温のやさしい味わいのお酒で癒すためにこの時期の出荷となりました!生もとですが、ガチガチではなく、酸がしっかりとしたやわらかみのある味わいです。お燗もモチロンおすすめ。これ、私好みです!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日から8月です・・・。アッという間ですねー
さて、本日は超!限定品のご案内です
特A地区の六甲産山田錦をナント!20%まで磨き上げて醸した純米大吟醸です!
「冩樂 純米大吟醸極上二割」(720ml¥21,600)
綺麗に精米された20%精米の山田錦は、透き通るほどの透明感を持ち、醸し出されたお酒は気品漂う
極上の華やかさを感じるお酒に仕上がりました。冩樂の平成28酒造年度の極上の1本です。
ラベルに表示はありませんが木桶仕込の「新政 ヴィジリアンラベル2016」(720ml¥3,500)。
美郷錦40%精米の所謂純米大吟醸。綺麗な味わいの中にある木桶で仕込んだほのかなまるみをお楽しみください!こちらはお一人様1本限りとさせていただきます。
また、
なかどりのラピスも入荷しました!「新政 ラピスなかどり」(720ml¥2,360)
無加圧で搾っているので、通常のラピスよりも雑味がさらになく上品な味わいです。こちらもお一人様1本限りとさせていただきます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)