たかちよ
今日は風が強くまたまた寒いですね
午前中は手がかじかんで難儀しました・・・・。
桃色のラベルの「豊醇無蓋 たかちよ桃」(1.8l¥3,024)は桃をイメージした無濾過の生酒。
そして、赤ラベルの「豊醇無蓋 たかちよ赤」(1.8l¥2,916 720ml¥1,512)は赤いリンゴをイメージ。もぎたてアッポーの爽やかな甘味が感じられます。こちらも無濾過の生酒です。
青ラベルの「豊醇無蓋 たかちよ」(1.8l¥2,880 720ml¥1,388)はグレープフルーツをイメージして造られたおりがらみの火入れのお酒です。
基本的にたかちよシリーズは成分など非公開です。純米酒ともなんとも表記されていませんが、おそらく純米酒規格で造られています。飲んでイメージされたフルーツがパッと浮かんでくるか?どうぞお試しくださいませ!
そして、残念ながら「どピンク」が今年から発売されなくなり、がっかりしている方におすすめの春らしいお酒も入荷しています!
埼玉県幸手市の石井酒造さんがその市場に乗り込めるか???
「花あかり 桃色にごり発泡純米酒」(1.8l¥2,700)。
穴あき栓ですので、発泡は弱めです。微炭酸のミルキーでヨーグルトのような酸味と甘みがある桃色のにごり酒。まだ寒いですが、春を感じるお酒です。
| 固定リンク
コメント