南部美人 雄三スペシャル
昨日は朝4時に起きて、テレビでラグビー観戦。
試合後のエディー・ジョーンズコーチと選手達の清々しい顔が印象的でした。
ハードワークをこなした者だけが湛えられる清々しさ。
五郎丸選手の涙はプレッシャーからの解放からかベスト8に行けなかった悔しさのためなのかはわからないけれど、やり切った者だけが流す事のできる涙なのでしょう。
これで、全国区になった五郎丸選手が今年の紅白の審査員に選ばれるのは確実でしょうね
しかし、今回良くわかったことですが、ラグビー弱小国には過酷すぎる試合日程が組まれ、ラグビー強豪国には余裕をもった日程が組まれているという真実。
日本はまずB組で1位の南アフリカとの試合があり、中3日でスコットランド戦が組まれました。
反対に南アフリカは予想ではB組で一番弱いとされる日本との試合がまずあり、徐々に強いチームとあたっていくという流れ。だんだんとコンディションをあげていくことができますから南アフリカにはいい日程です。それに、初戦で日本に負けたことで南アフリカはより闘志に火が付いたわけですしね・・・。まあ、仕方のないことなんでしょうけど、日本が奇跡を起こしたことでこういう日程も改善されていくのかもしれませんね。
と、知ったかぶりで書いてしまいましたが、ラグビー好きのツレの受け売りです
今年のトップリーグの試合が観衆で埋め尽くされることを期待しています。
さて、ようやく日本酒の話題です。
南部美人のお燗向け純米酒、通称”雄三スペシャル”「南部美人 美山錦純米酒」(1.8l¥2,376)と80%精米の「南部美人 美山錦純米酒80」(1.8l¥2,376)が入荷しました!
今年も岩手在住の石川優太画伯によるラベル。80%精米のラベルは蔵人でありお米農家でもある南部美人の蔵人さんのお顔だそうです。
極限まで発酵させて醸される辛口の純米酒。是非、60度くらいの熱々燗でお楽しみください!
| 固定リンク
コメント