3552食堂
昨年の12月に鶴瀬に「3552食堂」というレストランがオープンしました。
この「3552食堂」の特徴は地産野菜料理中心のカラダに優しいメニュー。オーナーシェフの成田さんには↓のような料理本もあります。
行きたい、行きたい、と思いつつもなかなか行けずにいたのですが、火曜の夜にやっと伺うことができました
まずは、ハートランドの生ビールと白菜とタアサイとお豆腐のシーザーサラダ。
これは神亀の純米といただきました
そうなんです。この「3552食堂」の成田さんは発酵食品などにも造詣が深いため、お酒もしっかりしたものがお好みで、神亀や鷹勇、十旭日などのお酒を取り扱っていただいております。
洋食のようですが、豚のトロトロ煮込みもベースは昆布出汁。日本酒もとっても合うんです!
4月か5月には十旭日のお酒の会を開いていただこうと、目下画策中
洋食ベースのおつまみにコクのある十旭日のお酒のコラボはなんだかワクワクしますよね?
まずは、「3552食堂」さんへレッツ・ゴー!
さて、お待ちかねの川中島幻舞の山田錦特別純米無濾過生原酒と土佐しらぎくの山田錦純米吟醸無濾過生酒、大吟醸出品酒が入荷しました!
幻舞はジューシー、土佐しらぎくは透明感あふれる味わいです。どちらもオススメ
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)