モテるのか日本酒
とうとう暦の上ではディセンバーになりました!
今年も残すところあと一ヶ月。頑張っていきたいと思います
さて、ここのところ発売になっている男性向け雑誌は日本酒特集を組んでいるところ多いですね。
「ハナコ フォー・メン」は「モテる日本酒。」
「ペン」は「おいしい日本酒。」
ハナコの場合は想定読者が20代男子だからなのか、「日本の酒場を占拠しているのは、おいしい料理とお酒を知っているおじさんと好奇心旺盛なアラサー女子。我々も勇気を出して居酒屋の暖簾をくぐろう。和食の世界無形文化遺産登録に合わせて、そろそろ日本酒入門!」だそうです。
20代男子がもっと日本酒を飲んでくれるようになることをワタシも痛切に願います。
それに渋い居酒屋に案内されたら、20代女子はもうそれだけで尊敬のまなざしではないでしょうか
ところで、富山県の桝田酒造店さんより干支ボトルが二種類入荷しております。
ひとつは毎年好評の「満寿泉 純米大吟醸牛歳スペシャルボトル」(520ml¥5,775)。
それに今年はお手ごろバージョンの「満寿泉 限定大吟醸牛歳ボトル」(350ml¥1,500)もご用意しております。
飲んだあとはオリーブオイルを入れたりとイロイロな用途に使えます
| 固定リンク
コメント