満寿泉 一号しぼり
寒いですね~
最近、本を読むときなかなか焦点が合わなくなってきました・・・・。
それに加え、夜にトイレで目覚めることも多くなり、老化現象をしっかり感じる今日この頃です
さて、富山は満寿泉の「一号しぼり」が入荷し、「一号しぼり」シリーズは只今、出羽桜と白瀑と満寿泉の三種類が販売中です
満寿泉の一号しぼりは本醸造とも吟醸とも書いておりませんが、生原酒らしくボリュームのある味わいに満寿泉らしい香味をたたえた吟醸規格のバランスのとれた味わいです。さすが満寿泉!
ところで、衆院選が公示されました。比例の名簿をじっくり見ていると、けっこう面白い。維新の会の比例の名簿一番目は東京はもちろん石原慎太郎さんですが、九州の一番目はアノ民主党から離党して維新の会に入った松野さん。ん~、これで小選挙区ではダメでも比例で復活できますねー。維新の会にはいったかいがありました
| 固定リンク
« 本日は早起きなり | トップページ | 昨日は »
コメント