手取川・秋純米辛口
20日は新潟の某蔵元の勉強会でお仲間の酒屋さんと新橋演舞場に八月花形歌舞伎の昼の部「桜姫東文章」を観に行ってきました
ほとんどの方は歌舞伎は初めてだったにもかかわらず、海老蔵さんや福助さん、愛之助さんという花形の役者さんが出演していたのと分かりやすいお話だったので、「意外と面白かった!」という声が多く、幹事としてはホッといたしました。
そんなわけで、私だけは20日から昨日まで3連休
21日は自宅にお客様をご招待し酒盛り
かなり飲んだようで、翌日は自転車に乗るつもりでしたが、二日酔いのため断念して、昨日は一日中ゆっくりして過ごしました。
今日からエンジン全開です
外はまだまだ暑いですが、日本酒の世界は季節を先取り!で秋上がりのお酒がまたまた入荷しております。
日本酒で四季を感じよう!と四季毎に出荷される手取川さんの四季シリーズ、「手取川 秋純米・辛口」が入荷しました
爽やかなバナナの香りとひと夏越えて円熟味を増した旨みのある、秋上がりの純米酒。今年も美味しいです!
| 固定リンク
コメント