26年ぶり
浦和学院26年ぶりに夏2勝
26年ぶりってことは、鈴木健選手が活躍していた頃ってことですよね~。
鈴木健選手とは同い年なんで、鈴木健選手が高校三年のときは(立浪のPL、島田・仁志の常総、芝草の帝京がいた)ダメだったはずだから、鈴木健選手が2年の時以来ってことですね。
私は確か、水泳部の合宿中で翌朝の新聞で高校野球の結果を知って一喜一憂しておりました。懐かしい~。もう26年ですか・・・・。時のたつのは早いものです・・・・
ま、そんなことはどうでもよく、浦和学院も調子がよく、ライオンズも2位となって野球が楽しい今日この頃であります
福島は会津若松の宮泉銘醸さんの「写楽 純米吟醸酒未来」。
バナナのようなフルーティーな香りに程よく甘味も感じ、お米の旨みがきれいでバランスのよいジューシー加減。
いや~、これは美味しいです
弊店は1.8lの入荷のみ。お早めにどうぞ!
| 固定リンク
コメント
甲子園
、目が離せなくなってきました。出生地ではなくとも、居住地埼玉。なんだかんだ言っても、気になります。
これ、まじで旨いっす
。バランス感いいですね。写楽はもともと好きですが、これいです。酒未来だから??
投稿: のり | 2012/08/18 21:25
のりさん、昨日はありがとうございました!
甲子園、今日も好カード連発で目が離せない一日となりそうですね
写楽の酒未来、やっぱりコレ、かなりいいですよね
写楽っぽいバナナ系の香りとキレイな酸味に酒未来のお米の旨みが加わって、なかなかバランスの良い仕上がりだと思います。
酒未来を使う酒蔵さん増えるかもしれませんネ
投稿: s | 2012/08/19 10:50