満腹
昨日は、以前一緒に南陽醸造さんに蔵見学に行った大宮の「あづま路」さんに伺いました
あづま路さんはお酒の種類が豊富なのはモチロンですが、何と言ってもお料理が素晴らしい
最初の一杯はビールでのどを潤しましたが、こういうお料理だと日本酒が欲しくなります
なので、すぐに「鳩正宗 発泡純米生」と「写楽 純愛仕込み純米酒」をオーダー。
このお刺身はぞれぞれきちんと仕事がしてあるので、おしょうゆでなく塩でいただきます。
カツオのたたきがあったので、今度は「船中八策」と「花陽浴 きもと純米吟醸生」。
ここら辺から記憶が飛ぶ・・・
神亀も飲んだ・・・、ハズ
最後に椀物とお蕎麦もありましたが写真はナシ・・・・。椀物美味しかったなあ~
あづま路さん、ありがとうございました!
「かいせき あづま路」
さいたま市大宮区宮町1-19 電話 048-645-6465
| 固定リンク
コメント
はじめて投稿します。でも何年も前からブログを拝見させていただき、たまにお店にも寄らせていただいています。
そんな私が投稿したのは、あずま路さんの内容だったからです。かれこれ20年以上前から知っていますが最近は3年くらいご無沙汰しています。昔の店舗の頃は鴻巣の酒造(玉井さんちでしたか?)のお酒をハウス酒にしてラベルを「あずま路」にしていたと記憶しています。今ではすっかり高級割烹の仲間入りですよね。
先日「鳩正宗発砲」をよしのやさんでいただきました。おいしかったです。
そんな折、今日の日記をみて思わずコメントさせていただきまた。
また寄らせていただきます。
投稿: 野中隆士 | 2012/07/16 00:06
野中様、投稿ありがとうございます!
「あづま路」さんのお客様でしたか。
現在、「あづま路」さんは息子さんの代になっております。
前の店とは少し変ったかもしれませんが、お料理の美味しさは健在です。
また機会がありましたら、是非お立ち寄りくださいね。
「鳩正宗発泡」が取り持つ縁?酒縁というのはやはりあるのでしょうか
弊店にも是非またお立ち寄りください。
お待ちしております!
投稿: s | 2012/07/16 10:57