ちょっとお疲れ
今日は昨日とうって変わっていいお天気。
実は昨日、盛岡に住む中二の甥っ子がレッズ対ベガルタ戦を観戦するために上京していたのですが、昨日は大雨の上得点もなくちょっと可哀想でした。今日のようなお天気だったら気分もよかったのにな。
そんなわけで昨晩は甥っ子たち(東京に住んでいる甥っ子の大学生の兄も合流)が我が家に泊まったため、わびしい中年夫婦の夕食が豪華絢爛に!?
子供の食欲というのは素晴らしいですね。食の細い中年夫婦はビックリしてしまいました。
ちなみに、昨晩の献立は、お刺身(ハマチ、カツオ、白子、甘エビ)、油鶏林(トリのネギソース)、イカの味噌漬け、餃子、筑前煮、アジの南蛮漬け(実家から持ち帰り)、残り物のおでん、キムチ納豆汁。(出すそばから無くなってしまったので写真はナシ)
これがすべて無くなりました・・・・いや~、育ち盛りのお子さんのいるご家庭は毎日大変なんですねー。これが毎日なんて気が遠くなります・・・・・。でも、子供っていうのは可愛いもんだとつくづく思いました。
さて、川越は小江戸鏡山酒造さんから待望の新酒が入荷しております!
しぼりたてなので、まだ渋味が感じられます。が、これはしぼりたてならではの出来立ての味。できたての味わいをご堪能ください!
| 固定リンク
コメント