蕨で落語
先日も書いたとおり、昨日は蕨市民会館で開催された、立川談春さんの落語会に行ってまいりました
今一番チケットが取り難い落語家さんということで、会場は満員御礼。開始時刻10分前に談春さん本人による館内放送から昨晩の落語会は始まりました。
まずは、お弟子さんによる前座で「子褒め」。そして、談春さんが登場して、今話題の時事ネタ(?)沢尻エリカさんのことや伊豆の温泉で遭遇したというロバート・デニーロさんのお話から、落語の「おしくら」へ。
で、中入りがあり、「人間はまさかの坂を越えるのが難しい、という話しから落語の「鼠穴」へ。
7時開演の9時終演でしたが、談春さんの語りは素晴らしく、時間はあっという間にたちました。さすがだな~。
そいういえば、談春さんのおっかけを自認している。フジテレビのアナウンサー・阿部知代さんの姿もありました。わざわざ蕨まで来るなんて、本当に談春さん好きなんですね~。
しかし、いつも思いますが、落語家さんが落語でお酒を飲む仕草って本当に美味しそうに飲みますよね~
| 固定リンク
コメント