國権 純米吟醸酒
先日出席した試飲会であまりに美味しすぎて試飲でなく、本飲みしてしまったため、以後の記憶が定かでなくなってしまった原因を作ってしまった魅惑なお酒が入荷しました
そのお酒は、福島は南会津の国権酒造さんの純米吟醸酒。
秋あがりの純米吟醸も美味しかったのですが、こちらの純米吟醸酒はこの試飲会のための限定商品で、酒母になんと!山田錦40%のものを使用!
香り程よく、山田錦の旨みをジワーンと感じながらもエレガントな仕上がり。美味しいです
昨晩はこの國権 純米吟醸酒とマーボー豆腐、きゅうりの胡麻酢和え、さんまの塩焼き、枝豆という献立。
ツレが実はマーボー豆腐が好きだということを、結婚15年目にして最近発覚した我が家。
そこで、時間のないときはマーボー豆腐を作ることが多くなったのですが、ツレの好きなマーボー豆腐と私の作るマーボー豆腐は微妙に違いがあるようで、外で食べるマーボー豆腐はもっと辛くて美味しい、とのクレームを受ける。
昨日はいつものレシピとは違ったレシピで作ってみたところ、いつもよりはよかったようですが、それでも、一味足りないようで・・・??
レシピには調味料に花椒とトウチもあったのですが、これは我が家では常備していないので、昨日は省いてしまったのですが、これをいれればよいのかも??
簡単だけど、意外に奥深いものであります。
| 固定リンク
コメント