浴衣の思い出?
このところ、「キョンキョンの浴衣」と検索してこのブログに来ちゃった方が非常に(?)多い。
お酒の検索で来られる方が少ないのが悲しいですが、検索アップを狙ってまたまた浴衣新情報!?
只今発売されている「In Red」という雑誌の表紙の永作博美さんが着ている浴衣も「きもの おがわ屋」さんのものです!また、どん兵衛のCMで中居くんが着ている着物も「きもの おがわ屋」さんのもの。
夏休みに入り、浴衣を探している人が多いのですね~。電車に乗っていても、この連休中は浴衣姿の女の子がチラホラいました。皆さん、わりに派手な浴衣です。
私が持っている浴衣は、高校3年のときに家庭科の授業で自分で(!)縫った紺地のもの。それを着て、文化祭の模擬店でウェイトレスをした記憶がありますが、その頃は着付けなんて適当だったので、今から考えると相当恥ずかしい格好でした無知というのはなんと、大胆というか、怖いもの知らずというか・・・・。
今では、一応着られるようになったので、時間のあるときは家でその浴衣を着てくつろいでいます。モチロン片手には冷酒いや~、着物が着れて、日本酒が飲めて、日本人に生まれてホント良かったです
| 固定リンク
コメント
こんにちは!
昨日、うちのボスの浴衣姿を見て、かっこいい!と思いました。
じんべえは持っているんですが、やっぱ浴衣ですよね~☆
明日から、
(「あしたから」で変換しようとしたら「足宝」になって、ちょっとウケました)
谷田部はお祭りです(`・ω・´)シャキーン
半纏に半ダコ、さらしに足袋で御神輿担ぎます!
とてつもなくお酒を呑んじゃいそうな予感・・・
投稿: まっちゃん | 2009/07/24 13:07
まっちゃん、こんにちは~
ボスの浴衣姿かっこよかったですよ
さすがですね!
明日から谷田部はお祭りですか。忙しそうですね!
御神輿担ぎ、頑張ってください!
お酒は折角なので、浴びるほど飲んじゃってください
投稿: s | 2009/07/24 13:43