着物で日本酒
暑いですねー
暑さのためか、家の中に蟻んこが大量に発生して困っています。ウチにはお菓子類はないので、どこに来ているのか、と思って探索すると・・・・・。大量の空き瓶・空き缶が原因のよう。きちんと洗浄していなかったのがいけなかったのでしょうか??反省。
ところで、先日、ついに着物でおでかけを敢行!「着物だと暑いでしょ?」と聞かれましたが、着付け最中は暑いですが、着てしまえばそんなに暑くはありません。脇が開いているので風も通るので、結構快適。それに、一番良かったのは、電車内です。夏の電車は冷房が効きすぎていて、洋服だととっても寒い。でも、着物だとちょうどよい。う~ん、ますますはまってしまいそうです
そんなこんなで、今度のお酒の会は、ズバリ「和装限定!三芳の花火を見ながら楽しむ日本酒の会」を開催予定!でも、男子は甚平、作務衣でも可。もちろん、浴衣ならなおよし。女子は浴衣か着物が参加条件となります。
女子で興味のある方は、浴衣なら着付けしてさしあげますので、興味のある方は是非お問い合わせください。
ただし、今回はお料理はテイクアウト品が多くなりますので、そこのところ、よろしくお願い申し上げます
三芳の花火大会は今年は9月5日(土)です!
このところ、外飲みが続いたので、昨日はおとなしく家飲み。お酒は「手取川 あらばしり大吟醸生酒おりがらみ微発泡」。暑い夏にぴったりのシュワシュワで爽やかな味わい。美味しいです
おつまみは、枝豆、冷奴、ラタトゥイユ、牛肉と水菜のサラダ、と疲れた身体に優しい献立??(ただ簡単なだけ、という話もあります)
| 固定リンク
コメント
和装で日本酒、いいですね~!
日本人でよかった♪っていう充実した時間を過ごせそう・・・
手取川あらばしり、いい発泡してますよね(*´∇`*)
この前のラジオのエンディングで手取川のこのお酒の話しましたよ☆
このお酒で夏を乗りきれる気がします(`・ω・´)シャキーン
投稿: まっちゃん | 2009/07/29 01:26
まっちゃん、こんにちは!
昨晩の飲み会で「和装で花火」の会の宣伝をし、とりあえず10名ほどの参加は獲得しました
意外や意外、男性でも浴衣を持っている方が多く、楽しくなりそうです。
手取川のおりがらみはメチャ美味しいですね!これで、夏を乗り切りましょう~!!
投稿: s | 2009/07/29 09:16