お酒の会
昨日は、秋田の「白瀑」醸造元山本合名会社の山本友文常務兼杜氏をお迎えしてのミニお酒の会。
飲んだのはこんなお酒たち。
山本常務の面白くきさくなお話に会は和やかにすすみました。山本常務の人柄&白瀑の美味しさにまたも惚れ直した(?)夜でした
毎度のことながら、狭い場所での会なので参加していただいた皆様には窮屈な思いをさせてしまい、申し訳ありません!しかし、最後のジャンケン大会では女子だけが勝ち残ったのが印象的でしたね~女は強し!
ちなみに、おつまみは春なので、若竹煮、田舎煮、つくしの酢のもの、サーモンのマリネ、鶏肉のみそ漬け、たこといろいろ野菜のサラダ、いぶりニンジン&チーズ、お刺身、山菜の天ぷら。今回はお刺身、山菜の天ぷらは外注しちゃいました。
| 固定リンク
« 正しくない飲み方 | トップページ | 寒い »
コメント
お疲れ様でした。
幹事、ご苦労様です。
楽しい「お酒の会」でした。
山本常務、幹事様、参加メンバー、皆に感謝です。
二次会、三次会と山田さんを連れまわしてしまいました。
ちょっと、正しくない飲み方でした。
よろしくお伝え下さいませ
投稿: chelsea | 2009/04/20 12:09
お疲れ様でした!!
とても楽しかったです♪
ありがとうございました
どのお酒も本当においしくて
ダンナ共々 がっつり酔っ払ってしまいました…
正しくない呑み方でした…
また 参加させてくださいませ
楽しみにしております
投稿: 桃蔵 | 2009/04/20 12:28
chelseaさん、お疲れ様でした!そして、ご参加ありがとうございました
楽しんでいただけたようでよかったです。次回はいつになるかわかりませんが、またよかったらご参加ください!
二次会、三次会もけっこう召し上がれたようで?こちらこそ、山田がお世話になりました!
投稿: s | 2009/04/20 13:58
桃蔵さん、お疲れ様でした!
二次会のあと大丈夫でしたか?
白瀑、どれも美味しかったですよね~
これからも白瀑よろしくお願いいたします!
それに正しい飲み方でしたよ~。
次回もまたご夫婦での参加お待ちしております!ありがとうございました
投稿: s | 2009/04/20 14:05