どピンク
春らしいお酒入荷しました!
秋田の白瀑しらたきさんより、人気の発泡にごり酒の春バージョン、なんと今回はピンク色の「どピンク」です!
今回はかなりガスが強いので、開栓は要注意!私は到着したその日に開けちゃいましたが、やはり開栓は苦労しました
でも、これもこのお酒を飲むための余興みたいなものです
お味はまったりこっくりなめらかな味わい。二日目のほうが舌にくるガスのシュワシュワ感が心地よくなっていました。美味しいです!
早いとこ全国津々浦々のホストクラブ(?)で、「ピンドン」の代わりにこの「どピン」で「○○テーブルどピン入ります!」みたいなことになればいいですね
| 固定リンク
« やっちまった・・・ | トップページ | 春です »
コメント
こんにちは!
やっぱりさすがSさん!写真の撮り方がめちゃ上手いです
見るからに美味しそう・・・
ホストクラブで「どピン入ります!」
で、ホストがお客さんに強要されて720mlを一気飲み!ですねw
投稿: まっちゃん | 2009/03/17 13:28
まっちゃんさん、こんにちわ~!
写真、見ればわかりますが、ピンボケです。こんな写真では写真部失格です
いや~、白っぽい部分が多くてピントあわせられませんでした・・・。
実は一度行ってみたいホストクラブ・・・。でも、はまってしまいそうで怖い・・。
「どピン一気」が全国でブレイクするのを楽しみにしているワタクシです
投稿: s | 2009/03/17 13:36
か~ピンボケとは・・・
フォーカスとロックして、AFがきかなければMFです。
お料理が見えないのは、作為でしたら読者の妄想を掻き立てられていいですね~
どピンクがブレイクすれば、ホストクラブも夢ではありませんね
まっちゃんも1眼買っちゃいますか?
投稿: 青雲○写真部 | 2009/03/17 15:26
やはりNGですよね~
料理はなんと!マーボー豆腐とうどのきんぴら、韓国風肉じゃが、とピリ辛の献立でした。
普通の日本酒でしたら、負けてしまう組み合わせですが、「どピンク」はまったり&シュワシュワなので、こんな料理にもあいます!焼肉にもあいますね!
あ~焼肉食べたい
投稿: s | 2009/03/17 18:08
ど!ピンク美味しいでしょ!もろみは、余計に櫂入れしておきました。
カメラの設定はONE SHOTに切り替えて、中央のフォーカスで盃の縁辺りにAFで半押しで合わせる。
半押しのまま手を離さずに、構図を考えて・・・ここぞ!でボチッと押す。
折角のかわいらしい春色のテーブルクロスがはみ出てますよ!
自分でやってみろ?ってか!
アハハ・・・
センスと文章力が無いのでやめておきます。
投稿: 青雲○写真部 | 2009/03/17 18:36
お久しぶりです。
「どぴん」…。めっちゃ、気になってます。しかも、活性ありときた。山本様、思い切ってきましたね。
そして、色は酵母として、米のスペックの違いも気になります。
まっちゃんも見ていることだしどちらで買おう(笑)
投稿: のり | 2009/03/17 23:42
のりさん、毎度ありがとうございます!
「どピン」いいですよ~

どちらにも入荷してますので、都合のいいいほうでお買い上げくださいませ
ちなみに弊店の「どピン」は密栓です!開けるのに苦労します
そうそう、「どピン」のスペックは基本的に「ど」と同じ。色は赤色酵母使用でにごりの部分をピンク色にしているそうです。
投稿: s | 2009/03/18 08:44
のりさん、ごめんなさい!
HPの「ど」の原料米を「でわひかり」と記載していましたが、山本さんに確認したところ、今期より「ど」の原料米は「めんこいな」に変更したそうです。
なので、「ど」との違いは若干アルコール度数が低めなのと、活性のパワー(!)になるかも・・??
やはり、飲んで違いを確かめてください!
投稿: s | 2009/03/18 09:36
「ど・ピン」なんて素敵な
4合ビン、まだありますか?
あれば1本キープを
投稿: chelsea | 2009/03/18 12:29
chelseaさん、毎度ありがとうございます!
「どピン」追加注文しましたので、大丈夫です!
午前中に川口グリーンセンターというところに桜の様子を見てきました。安行桜という桜はもう満開。ソメイヨシノは今週末にでも咲いてしまいそうですね
ぜひ「どピン」でお花見をしてください
投稿: s | 2009/03/18 12:49