昨日も勉強?
昨日も某酒造メーカーさんの勉強会があり、参加してきました。
この勉強会には始めての参加なのですが、今回は「日本酒に現れやすい様々な香り12種類について」勉強できるということで、特別(?)に参加させていただきました。
はじめに色々な香りについての説明があり、そのあと実際にブラインドでどれがどの香りかをみてみました。
結果は、が~ん!けっこう自信があったのに、間違い多数・・・。え~、ゴム臭さえあたらず・・・。ちょっと自信喪失してしましました・・・。ま、結果発表になったあとに、実際どれがどの香りだかみながら試飲(今回は香りだけでなく、試飲もしてみました)。あ~、そうだよね~。試飲してたら、この香りわかったのにな~。と、皆さんとブツブツ・・・。まあ、勉強になりました。
ところで、このところの私のテーマ曲があります??この曲を聞きながら、ストレッチすると、頑張れますよ~。
曲は奥田民生さんの「とくするからだ」。
歌詞がいいんです!
「たとえば才能とてもある二人を見くらべよう
片方はまあまあ ひとりはグー どっちが雇われる
女の人に限った話はしてないよ
男の人に限ってうろたえる
キビしいそしてややこしい平成を生き残れるのは
見た目もちょっとステキな働き者
見事な人になりましょう カンペキにしましょう
今からビシッと鍛えよう このからだ
いつかは沈む太陽よ
ふつうの弱い僕らが神様に与えられた物は
やさしくそして丈夫な心意気
見事な人になりましょう カンペキにしましょう
見事なボディーになりましょう もうトリコにさせましょう
何かとお得な思いをするからだ
お花も水なきゃしおれる」
これ聞きながら、ランニングでもすれば、気分は高揚するはず?
ダイエット中のかたはこれを聞いて頑張りましょう!?
| 固定リンク
コメント