石鎚 純米吟醸緑ラベル
昨日は祝日と定休日が珍しく重なったため、一日家にいました。
そうじ、せんたくとやることをやり、ちょっと暖かくなったので、庭いじりでもと思い、庭のさざんかを剪定していると、近所の子供達が小さなブルドッグ(ミニチュアブルドッグ?そんなのあるの?)を散歩させていました。そこへ近所の飼い猫が登場。その飼い猫ですが、かわいい顔をしているのですが、性格が凶暴で、私が目撃したところ、以前、犬の散歩していた中年の女性に襲い掛かっていることがありました。夫も通勤途中にその猫に出会い、襲われそうになったことがあります。
当然、そのブルドッグに気がついた猫は、道の真ん中だというのに、険しい顔でブルドッグを睨んでいました。子供達に「その猫、凶暴だから逃げたほうがいいよ。」と私が言ったところ、子供達はそそくさと退散。
猫はしばらく、道にたたずんでいましたが、そのうち行ってしまいました。
飼い猫なのになんで凶暴なんでしょう?野良猫が追いかけられているのも見たことがあります。う~ん、なぞ。
さて、久しぶりの庭は海棠のつぼみもふくらみ、クレマチスも新芽がでてきました。桜も開花したそうですし、お花の時期ももうすぐです。クレマチスのモンタナは株が大きくなりすぎてしまい、おととし枯らしてしまいました。今育っているのはテッセンです。クレマチスの株が売っていると思わず買いそうになります。いいですよね~。
買い物に行くと、鯛が安かったので、昨日は鯛ごはんにしました。
おかずは鶏とごぼうの煮物とタコとせりのゴマ酢あえ、鯛のおかしらの煮たの、青そりのお味噌汁。お酒は石鎚の純米吟醸緑ラベル。石鎚は新酒です。蓋を開けたときはけっこう、いろいろ香りがしたのですが、少しおいていくと、香りもおだやかになり、さっぱりときれいな酸が楽しめる、石鎚らしい味に。昨年よりは軽い感じもしますが、何杯も飲めるいいお酒にかわりはありません。美味しいです。
| 固定リンク
コメント
nkbhvzj impdzx idcqmf jmblsqk bvsg gjrlm xvnfo
投稿: hxnliocbg qwxrin | 2007/08/24 17:38